閉じる
  1. 「HSP」と「大人の発達障害」の共通点は?相性や決定的な違いも
  2. 【HSP対談vol.7】ブラック企業をきっぱり辞める方法は?
  3. HSPの人が適職や長所を見つけられる3つの診断ツールとは?
  4. HSPの人が仕事で完璧主義をやめるための5つの方法とは?
  5. 多忙に悩むHSPは他人への「配慮」の仕方が間違っているのか?
  6. HSPの人が仕事で疲れた時に考えるべき9つの「すぎない」とは?
  7. 自分がHSPであることを言い訳にすべきでない理由とは?
  8. メンタルやコミュ力を30倍速で強化する心理学本の読み方とは?
  9. 「HSPブーム」はなぜ問題視されたのか?【行動経済学で考察】
  10. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#04
閉じる
閉じる
  1. 繊細な人は「激しい議論」とどう向き合うべきか?(アベプラに出演してみて…
  2. HSPの会社員が精神摩耗したらまず最初に何をするか?
  3. HSPを巡る現況。そしていま発信者に求められることは?(後編)
  4. HSPを巡る現況。そしていま発信者に求められることとは?(前編)
  5. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#06
  6. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#05
  7. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#04
  8. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#03
  9. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#02
  10. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#01
閉じる

HSP働き方戦略室|明日から使える処方箋をあなたに。

気分が落ち込みやすくて悩むHSPの人への教訓とは?

私(ぽん乃助)
今回は、気分が落ち込みやすくて悩むHSPの人へ贈りたいコトバを紹介します。

 

 こんにちは、ぽん乃助です。

 「あなたを幸せにする今日のコトバ」のコーナーです!

 コトバは、人の気持ちをポジティブにもネガティブにも変えることのできる、すごい力を持ちます。

 だからこそ、自分にとって良いコトバに出会えたときは、人生を幸せにするためのきっかけになったりします。

 そこで、本コーナーでは、ポジティブな意味で私の心に刺さった偉人の格言や、キャラクターのセリフを紹介していきます。

 では、早速、「あなたを幸せにする今日のコトバ」を紹介します。

繊細さん
私は気分が落ち込みやすくて悩んでいます…。どうして、いつもうまくいかないのだろう…。

私(ぽん乃助)
何もかもうまくいかず落ち込む気持ちは分かりますが…そんなあなたにひと言!

落ち込むということは、自分の事を過大評価している証拠。
明石家さんま(お笑い芸人)の名言




 さて、今日紹介する名言は、明石家さんまの名言です。

 明石家さんまといえば、日本の芸能界のお笑いBIG3として、ビートたけし・タモリと名を連ねる、テレビを見ない人でもほとんどの人が知っている超有名人です。

 屈託のない笑顔と、あのマシンガントークには、いつも笑いを誘われます。

 明石家さんまは、もともとは名の通り落語家…ではあったのですが、お笑いタレントに転向した後の姿しか知らない人が大半でしょう。

 そして、吉本興業のタレントと言うことで、島田紳助、関根勤、オール阪神・巨人といった巨匠たちが同期です。

 まぁ、お笑いBIG3の中では、一人若いんですけどね…。

 そんな、明石家さんまが、ジミー大西との交流を描いた文庫が、一昨年かなり有名になりましたね。

 本のタイトルは「Jimmy」。まんまだけど、ちょっとオシャレですね!笑

 いつものごとく、話が脱線してしまいました。笑

 さて、そんな、明石家さんまの名言…。

 それは、いつも何もかもうまくいかずに、落ち込んでしまう人にはかなり心に刺さるコトバなのではないでしょうか。

 そう、実は落ち込みやすい人は、自分の事を過大評価しすぎていて、色んな事に対して期待しすぎな場合がよくあります。

 だけれども、世の中で生きていくということは非常に難しく、うまくいくことなんて、案外多くはないものなんです。

 逆に、どんな人であっても、うまくいかないことばかりです。

 で、あまり落ち込まない人を見てみると、実は自己評価が適正で、色んな事に対して過度に期待していないことが多いのです。

 だからこそ、うまくいかないことがあっても、そこまで落ち込まないのです。

 ということで、今日お伝えしたことを、イラストにまとめてみました。笑

 

スポンサーリンク

 もしかすると、落ち込みやすい人は、自分に対して過大評価であり、色んな事に対して期待しすぎているのかもしれません。

 そのため、「うまくいかない」ことは当たり前だと思って、色んな事に過度に期待しないことを心掛けてみてはいかがでしょうか?

 これに関連して、本ブログでは、以前に怒られても凹まなくなるための方法を記事にまとめていますので、気になる方は、ぜひ以下のリンクからご覧ください!

 

 

 また、逆に、自分のことが過小評価すぎても、自己肯定感が低くなり、落ち込みやすくなります。

 自己肯定感の高め方も、以前、複数の観点から記事にまとめましたので、気になる方は、ぜひ以下のリンクからご覧ください!

 

 

 

 それでは、今日は落ち込みやすい人に向けて、改めてこのコトバを贈りたいと思います。

落ち込むということは、自分の事を過大評価している証拠。

繊細さん
大変参考になりました!じゃあ、私はもう落ち込まないので、いくらでも罵ってください☆

私(ぽん乃助)
無理です、無理ー!!!

 

 さて、今回はこの辺で、終わりたいと思います。

 もし、この記事を見ていただいている皆さんにとって、心に刺さるコトバであれば、大変幸いです。

 では、次回も、よろしくお願いいたします!

 

スポンサーリンク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

 

名前:ぽん乃助

 

社会の荒波に揉まれ、猫の皮を被ることになった繊細な人間。世の人間たちの間では、繊細な気質のことをHSPと謳って色んな情報が溢れる中、猫の穿った目線で処世術のヒントっぽいことを呟く。猫パンチのない、穏やかな世界が好き。箱の中で生死を待つのではなく、箱の外に出ることを選択するシュレーディンガーの猫になりたい。

 

 

 

 

HSPの人にオススメの記事

ページ上部へ戻る