閉じる
  1. 幸せを感じられない人が意識すべきたった1つのこととは?
  2. HSPの人が失恋しても動揺しないためのたった3つの方法とは?
  3. HSPの人はなぜ仕事で悩むのか?悩みから脱する3つのヒントも
  4. HSPの人が適職を求めて転職をするのは良くないのか?
  5. HSPのブロガーやSNSでの発信者が絶対に守るべき3つのルール
  6. HSPの人がうつ病になったときに休職できない3つの理由とは?
  7. HSPを巡る現況。そしていま発信者に求められることは?(後編)
  8. HSS型HSPのストレングスファインダー対談で分かった13のこと
  9. 気を遣いすぎて疲れるHSPの人がドライな一面を持つ方法とは?
  10. 【告知】サンクチュアリ出版社さんでHSPの講演会を実施!
閉じる
閉じる
  1. 繊細な人は「激しい議論」とどう向き合うべきか?(アベプラに出演してみて…
  2. HSPの会社員が精神摩耗したらまず最初に何をするか?
  3. HSPを巡る現況。そしていま発信者に求められることは?(後編)
  4. HSPを巡る現況。そしていま発信者に求められることとは?(前編)
  5. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#06
  6. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#05
  7. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#04
  8. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#03
  9. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#02
  10. 【対談】HSPの人が働きやすい環境を考える#01
閉じる

HSP働き方戦略室|明日から使える処方箋をあなたに。

【告知】サンクチュアリ出版社さんでHSPの講演会を実施!

私(ぽん乃助)
サンクチュアリ出版社さんでHSPの方に向けたオンライン講演会を実施します!

 

 これまで本ブログでは、繊細で敏感な気質と言われるHSPの方に向けて、心理学などの知識や私自身の実体験、HSPの方々との対談等を通じて、生きづらさを改善するためのヒントをお伝えしてきました。

 また、最近ではHSPという言葉がメディア等でブームになり、誤った情報も流布されるようになったため、そうした問題点も本ブログやツイッターなどを通じて、発信してきました。

 この度は、著書『ライフハック大全』で有名なサンクチュアリ出版社さんからお声がけいただき、90分間の講演会を実施することになりました。

 今までブログを通じて蓄積してきた正しい知識をもとに、「HSPの生きづらさの正体」や「仕事の悩みを改善するためのヒント」をお伝えしていきます!

 なんと、スライドは77枚になりました!これまでのブログの総集編の内容となっています!

 緊急事態宣言の延長等に伴い、録画収録の形式で講演を実施し、6月中旬から配信が開始される予定です。

 ぜひ、興味がある方は、以下リンクからお申し込みいただければと思います!

 

 




 

講演会の概要

テーマ:正しい知識で伝える!HSPの生きづらさの正体と仕事の悩みの対処法

講演形式:録画収録

日時:6月中旬より配信開始

HSPの人は「生まれつき繊細で敏感な気質で生きづらい人」と言われており、昨今はメディアや芸能人にも取り上げられ、「HSP」という言葉が広がるようになりました。その一方で、一部の医師や発信者などからHSPについて誤った知識も広がるようになり、この状況を「HSPブーム」と揶揄されるようになりました。そこで、ブログやツイッターを通じて3年間にわたりHSPと働き方戦略を、『心理学などの学術的知識』から深く考察してきた私が、『HSPの生きづらさの正体』『HSPの方々に取材して分かったこと』『HSPである私自身が職場で実践して役に立ったこと』を、正しく・分かりやすく伝えていきます。また、私自身はうつ病経験もしていますので、合理的かつ実践的に、自分の心をうまくコントロールするための働き方戦略もお伝えしていきます!

 

 

スポンサーリンク

スライドの一部を紹介します!

 「講演会では具体的に何を説明するの?」と、疑問に感じている方もいらっしゃるかもしれません。

 ここで、講演会で使用するスライドを一部紹介します。

 企業からお声がけいただいた企画になるため有料となりますが、私自身初の講演となるため、非常に気合を入れて臨みますので、ぜひご覧になっていただければ幸いです!

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

 

名前:ぽん乃助

 

社会の荒波に揉まれ、猫の皮を被ることになった繊細な人間。世の人間たちの間では、繊細な気質のことをHSPと謳って色んな情報が溢れる中、猫の穿った目線で処世術のヒントっぽいことを呟く。猫パンチのない、穏やかな世界が好き。箱の中で生死を待つのではなく、箱の外に出ることを選択するシュレーディンガーの猫になりたい。

 

 

 

 

HSPの人にオススメの記事

ページ上部へ戻る